![]() |
![]() |
![]() |
ゲーム中の画面を紹介します。
画像をクリックすると、実際のサイズの画像が表示されます。
(開発中の画面ですので、現在の仕様と異なる部分もあります。)
![]() |
![]() |
シナリオ本編にて。 敵のセプターをやっつけましょう。 |
フリーバトルにて。 敵のクリーチャーと戦闘です。 好きなタイミングで引き揚げましょう。 |
![]() |
![]() |
特殊能力その1。援護防御。 代わりに攻撃を受けます。 援護防御に入ると100%攻撃が当たるので、避けられそうなときはそのままで。 |
特殊能力その2。ターン数を増やしたり減らしたり。 意味があるかは、他のクリーチャー次第です。 |
![]() |
![]() |
序盤の難敵<ジャイアント・アメーバ>。 彼は特殊能力で、火地属性クリーチャーの攻撃を無効化してしまいます。 |
なんで撮ったんだろう(?) 元々素早い<タイガービートル>が、<ラビットピアス>を装備していて なかなか攻撃が当たらないので、<スロウ>の呪いをかけた所です。 |
![]() |
![]() |
ワールドマップ。 行き先を決めましょう。 街によるも、探索に明け暮れるも、あなた次第。 |
シナリオ進行。 数々の背景・音楽が、話を盛り上げてくれます。 |
![]() |
![]() |
街のギルドにて。 カルドセプトの取引中です。 |
インターミッションでのブック編集。 クリーチャー・アイテム・スペル、それぞれ10枚に頭を悩ませます。 |
![]() |
![]() |
アイテム・呪い・領地について、その有無が一目でわかるアイコン表示ができます。 インターミッションで、ゲーム設定を弄ってみてください。 ちなみに、巨大な亀がブーツでどうやって空を飛ぶのかは、考えないようにしましょう(笑) |
ゲーム設定画面です。 主人公の名前やBGMなどを変更できます。 |
![]() |
|
床の魔法陣は、転送円です。 この上に止まると、もう一方の魔法陣へワープします。 |
(このページの背景画像は、フリー素材集 壁紙工房 Giggurat様よりお借りしています)